fc2ブログ

プロフィール

ezakimasafumi.jpg


江崎將史/ezaki masafumi/
江崎将史/e-pyon-sun/エレキサン/エザキマサフミ


音を伴う行為、作曲、 身の周りのもの、トランペット。

トランペットは独自の奏法を多数開発。
ソロのほか国内外の多くのミュージシャンとセッション、録音を重ねる。

近年は炭酸ソロ、図鑑朗読、テントソロ、トレイソロ、
暮らしの手帖(日常品のサウンドテスト)などの
”博物学的”パフォーマンスのシリーズを行っている。
最新パフォーマンスは「家鳴りを聴く会」、「OPP袋を全部広げる」。

作曲活動は 事の音への変換、ゲーム、図形、などによるものがある。
オセロを使用した作品が含まれるCDに
「Othello/3 Minutes」 /Slub Music/SMCD 14/2008/  がある。

動きを伴い空き瓶を吹奏の「アキビンオオケストラ」を主宰。
山本信記とのトランペットデュオ、15秒から1分ほどの曲をつらつらならべる
「OMM-pah」 同じく、山本とオルガンの喜多村朋太との
チェンバーロックスティディーバンド
「popo」 がある。 宇波拓ひきいる「HOSE」のメンバー。
知的障害者とその家族、ミュージシャン、らによる
音遊びの会」所属。
他に、竹内光輝、木下和重とでそれぞれが
毎回作曲,演奏などする、「com+position」
貝つぶと、主に様々な物品など使用したソロを、
お互いに延々まわし続けるDUO、「対極」、
同じく貝つぶとのメロディーインストDUO、「Black&Mountain」など。
グラタンカーニバルのサポートメンバー。

企画に「月刊」、「別冊」、「軽音楽とジャンボリー」、がある。

「Ezaki & The Family Stone」として各地の海岸で採取の石を売る。



l-e_magazine31.png

東京のl-eのl-e magazine 3に寄稿しました。
http://www.l-e-osaki.org/

discography http://ezakimasafumi.blog95.fc2.com/

ezakimasafumi[at]gmail.com

江崎將史のシャビーな夜

2023/12/23(sat.)at 音凪
音凪Xmasイヴイヴ企画
『江崎將史のシャビーな夜

音を伴う行為、作曲、身の周りのもの、
トランペットによる大変シャビーなソロパフォーマンス
を予定しております。

開場18:00 開演19:00
自由料金制+1ドリンク(別途要)

予約はメールまたは電話、各種SNSのDMにて承ります。

江崎將史 山本信記 後藤篤 米子匡司 高岡大祐

2023/12/20 (wed.)
at 元町 space eauuu

『tptptbtbtu』


江崎將史
山本信記
後藤篤
米子匡司
高岡大祐


start 19:00- 自由料金制

川崎義博 磯端 伸一 江崎 將史 石上加寿也 北村 千絵  Keruko Zero Prizm

2023 12.17 (sun)
@ environment 0g [ zero-gauge ]

『音響対位法』

川崎義博sound art / live electronics


磯端 伸一 guitar
江崎 將史 trumpet

石上加寿也 live electronics
北村 千絵 voice
Keruko dance / performance


Zero Prizm
(S-NOI / Takashi Miyamoto


open 18:30/ start 19:00
2000yen+1drink order

大阪市西区南堀江3-6-1 西大阪ビルB1  
nuthingsjajouka@gmail.com

『Das Festival Alien Disko #5』


2023/12/8(fri.) 9(sat.)
at München muenchner volkstheater

『Das Festival Alien Disko #5』

8

ADA + Alien Orchestra / Nappy Nina
beak> / Kiki Hitomi / o'summer vacation
Turtle Yama / Gratin Carnival /
Fiesta en el Vacío / Bruno Berle


9

Melenas / Juana Molina
KABEAUSHÉ / Cute Fruit
MD Pallavi & Andi Otto
KOPY / Jam Money
Mariá Portugal / Enji


https://www.muenchner-volkstheater.de/


timetable:

8

BÜHNE 1

19:30
ADA + Alien Orchestra
(Deutschland)

21:15
Nappy Nina
(USA)

23:00
beak>
(UK)

BÜHNE 2

20:00
Kiki Hitomi
(Japan/Deutschland)

21:30
o'summer vacation
(Japan)

23:15
Turtle Yama
(Japan)

BÜHNE 3

20:30
Gratin Carnival
(Japan)

22:00
Fiesta en el Vacío
(Argentinien/Frankreich)

23:30
Bruno Berle
(Brasilien)


9

BÜHNE 1

19:30
Melenas
(Spanien)


21:00
Juana Molina
(Argentinien)

23:00
KABEAUSHÉ
(Kenia)
BÜHNE 2

20:00
Cute Fruit
(Armenien, Frankreich/Irland, USA, Deutschland)

21:45
MD Pallavi & Andi Otto
(Indien/Deutschland)

23:15
KOPY
(Japan)
BÜHNE 3

20:30
Jam Money
(UK)


22:00
Mariá Portugal
(Brasilien/Deutschland)

23:30
Enji
(Mongolei/Deutschland)

John Wiese Steve Fors 江崎將史 米子匡司 毛利桂


2023/11/26(sun.)at 外

Selected by Parallax Records
《Who!》

John Wiese
Steve Fors
江崎將史 | Ezaki Masafumi
米子匡司 | Yonago Tadashi
毛利桂 | Katsura Mouri


開場 16:30 開演 17:00
予約 2,500円

毛利さんのオファーで爆裂トランペットに臨みます。

mmm popo

2023/11/24(fri.) at 南森町 大阪天満宮 音凪
『晩秋のmmmミーマイモー音凪2DAYS』

mmm
popo


Open 18:30 Start 19:30
チャージ3000円+1ドリンク(別途要)

予約はメール・電話・DMにてお願いします。


豊田道倫 & New Session popo



2023/11/19(sun.)at 難波ベアーズ
《 パラダイス・ガラージ&豊田道倫
アナログベスト発売記念ライブ
「 まわる人生のステージを、
レコードの針から眺めて、綺麗ね 」》

豊田道倫 & New Session

(vene•みのようへい・元山ツトム・Khan Brown)

[Opening Act]
popo

open17:00 start18:00 adv¥3500 door¥4000


https://namba-bears.main.jp/

栗原モナコ×中尾勘ニ クリキンカン部


2023/11/12(sun.)at 下鴨yúgue
『栗原モナコと中尾勘二のお京阪ふたり旅』

栗原モナコ×中尾勘ニ
クリキンカン部

(小西ゆうじろう・むーとん・
ほしこたえ・江崎將史)

o18:00 s19:00
2500円+1d

予約は音凪メールまたは電話、
各種SNSのDMにて承ります

木枯らしコンサート

2023/11/8(wed.)9(thu.)
at 上野恩賜公園野外ステージ
『木枯らしコンサート』

8日
中尾勘二トリオ
清岡秀哉
Thieves
popo
Zizia


9日
Zizia / Hontatedori
中尾勘二と其ノ樂團
遠藤ふみ 蒼波花音 Sean Colum
HOSE
SEGMENTS GENESis


開場17:00 開演17:30 終演予定20:30

1日券 前売 2500円 当日 3000円
両日券 4000円

| TOP | NEXT

プロフィール

ezaki masafumi

Author:ezaki masafumi
神戸市在住の音楽家。トランペット奏者。
江崎將史/ezaki masafumi/
江崎将史/e-pyon-sun/エレキサン/エザキマサフミ
アキビンオオケストラ/OMM-pah/popo/HOSE/
音遊びの会/com+position/et/
対極/Black&Mountain


2009年より行っている各地の海岸で採取の石販売は2013年より2月より、「Ezaki &The Family Stone」として、東京大崎l-eにて常設販売中。

リンク

カテゴリー

ブログ内検索

最近の記事

月別アーカイブ

RSSフィード